1
心の教育
聖書の教えを基盤に、神と人とを愛する心豊かな子、
感謝することを大切にします。
2
心豊かな保育
子供自ら考え、「不思議だな」という気持ちを大切にし、
子供の主体性・創造性を育てます。
3
五感遊びを大切に
それぞれの機能の特性を生かした遊びを楽しく行います。
「人生に必要なことのすべては、幼稚園の砂場で学んだ。」と
言われるように、遊びの中に人間として学ぶべきことの
全てが含まれていることを覚え、遊びを大切にします。
{かけっこ・砂遊び・鉄棒・カプラ(積み木)など}
4
家庭的な雰囲気の中で
各クラスに担任はいますが、一人一人の個性を大切に愛情をもって
全教師が全園児に関わっています。
クラスを超えて子供たちもお友達ができます。
5
手造り大好き
いろいろな材料を使っての物作りはもちろん、手作りのあたたかさをこどもたちと体験します。
また、子供と一緒に手作りクッキングをしたり、季節に合わせた手作りおやつもあります。
6
歌うこと大好き
歌うことを大切にし、のびのびと歌える子供を目指します。
毎月3曲以上の歌を歌います。
また、週に一回リトミックの時間を取り入れ、音やリズムを楽しんでいます。
7
強い歯作り
食後には、虫歯になりにくい歯を作るためにはみがきを行います。
8
毎月楽しい誕生会を開きます。
お楽しみの誕生会デザートもいただきます。
一人ひとりの誕生日を大切にします。
誕生会にはお家の方をご招待していっしょにお祝いします。
9
その他、リトミック、英語であそぼう、体操教室があります。